■NHKスペシャルドラマ『坂の上の雲』第1部。始まるのが待ちきれない。
司馬遼太郎の代表作のひとつ『坂の上の雲』。
高校時代に始めて読んだときは、その面白さにどっぷり浸かったものである。
その『坂の上の雲』、ずいぶん前からNHKでドラマ化されるという話があって、なかなか始まらないなぁ、とやきもきしていたのだが、いよいよついに明日、始まるのだ。
■2009.11.29(日)より 20:00~21:30 NHK総合
■今年から3年に渡って年末に放映される予定だそうで、今回の第一部は日清戦争が終わって秋山真之がアメリカに留学するところまで。
明治維新によって世界に扉を開いた日本が、好奇心旺盛な少年のようにグイグイと成長していくその過程を、秋山好古、真之、正岡子規の3人の青年の成長と重ね合わせて描く、それが今年放映の第1部、ということだろう。
■正岡子規が病床のなかで高浜虚子らと新しい俳句の世界を模索し、その一方でロシアの影が日本に忍び寄り、ついに日露戦争開戦、というのが来年の第2部。
秋山好古、真之兄弟が陸軍、海軍それぞれの立場で、ぎりぎり限界のところでロシア軍を押しとどめる、そのクライマックスが再来年の第3部。
いやー、書いていて何だかもう、わくわくしてきた。
始まる前から待ちきれない感じなのである。
<2009.11.28記>
■Amazon.co.jp■へのリンク
■坂の上の雲(全八巻)司馬遼太郎 著 文春文庫
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
■キャスト■
秋山真之 : 本木雅弘 海軍軍人。日露戦争時の連合艦隊参謀
秋山好古 : 阿部 寛 陸軍軍人。“日本騎兵の父”とよばれる
正岡子規 : 香川照之 俳人・歌人。俳句や短歌の革新を目指す
* * * * * * * * *
山本権兵衛 : 石坂浩二 日露戦争時の海軍大臣。
後に第16・22代総理大臣
東郷平八郎 : 渡 哲也 海軍軍人・日露戦争時の連合艦隊司令長官
高橋是清 : 西田敏行 神田・共立学校の英語教師。後に大蔵大臣、
第20代総理大臣
伊藤博文 : 加藤 剛 初代内閣総理大臣
児玉源太郎 : 高橋英樹 陸軍軍人。日露戦争時の満州軍総参謀長
* * * * * * * * *
夏目漱石 : 小澤征悦 小説家。子規とは親交が深かった
秋山久敬 : 伊東四朗 秋山兄弟の父
秋山 貞 : 竹下景子 秋山兄弟の母
秋山多美 : 松たか子 好古の妻
秋山季子 : 石原さとみ 真之の妻
広瀬武夫 : 藤本隆宏 海軍軍人。海軍での真之の友人
正岡 律 : 菅野美穂 子規の妹。病床の子規を支え続けた
陸 羯南 : 佐野史郎 新聞「日本」主筆。子規の恩人
正岡八重 : 原田美枝子 子規、律の母
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
■過去記事■
■TVドラマ雑感・バックナンバー
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
■ Amazon.co.jp ■
■【書籍】 最新ベストセラー情報 (1時間ごとに更新)■
■【書籍】 ↑ 売上上昇率 ↑ 最新ランキング■
■【DVD】 最新ベストセラー情報 (1時間ごとに更新)■
■【DVD】 ↑ 売上上昇率 ↑ 最新ランキング■
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント