« ■縛る力と飛び出す力。『爆笑問題のニッポンの教養』 爆笑問題×慶応義塾。 | トップページ | ■新型 日産スカイラインクーペ 「スポーツカーに乗ろうと思う」、再び。 »

2007年10月 2日 (火)

■かぐや、地球を振り返る。

月に向かって順調に飛行を続けている月周回衛星「かぐや(SELENE)」が、地球のハイビジョン映像を送ってきた。

071001
■上弦の地球。右下に南米大陸が見える。(写真:JAXA/NHK)

地球の大気層はこんなにも薄いものなのか。

美しいということばが出る前に、そういう衝撃を受けた。

動画が公開されるようになれば、その衝撃は、さらにリアリティーを増すのだろう。

 
こんなにも薄く、危うい大気に包まれて

小さなちいさな われわれは

小さくためいきをついて おおぞらを見上げるのだ

いつか、きっと。

                      <2007.10.02 記>

■<JAXA/NHKプレスリリース>(2007.10.01)
月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)動画撮影成功について

 
■ Amazon.co.jp ■
■■■書籍 「今、売れている順番」カテゴリー別■■■
■ノンフィクション(思想・科学・歴史ほか)■
■ミステリ・サスペンス■
■ビジネス・経済・キャリア■
■書籍 売上上昇率ランキング■
 

|

« ■縛る力と飛び出す力。『爆笑問題のニッポンの教養』 爆笑問題×慶応義塾。 | トップページ | ■新型 日産スカイラインクーペ 「スポーツカーに乗ろうと思う」、再び。 »

コメント

映像を観て、地球って、とてもシンプルなんだなぁって思いました。
昨夜空を見上げたら「かぐや」打ち上げの頃よりも、月の出の時刻や、上る位置がだいぶ変わってきていて・・・
右往左往していても、季節はしっかり廻ってるんですね。

投稿: 臨床検査技師 | 2007年10月 3日 (水) 18時29分

宵待ち、居待ち。そうやって昔の人は風流に月を眺めていたのですよね。日没後の時間が贅沢に流れていたのでしょう。うらやましい限りです・・・。

投稿: 電気羊 | 2007年10月 4日 (木) 16時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■かぐや、地球を振り返る。:

» マークXZio『ジオ』の新車を安く購入する方法!現役営業マンからのアドバイス。 [マークXZio(ジオ)の新車値引き情報~現役営業マンのアドバイス~]
このマークXZio『ジオ』を購入予定の方に、「値引きの少ない新型車を安く購入する方法」をお伝えしたいと思います。マークXZio『ジオ』の新車値引き額は最大『7万円』と言うのは、先ほどお伝えしたとおりで...... [続きを読む]

受信: 2007年10月 2日 (火) 23時43分

« ■縛る力と飛び出す力。『爆笑問題のニッポンの教養』 爆笑問題×慶応義塾。 | トップページ | ■新型 日産スカイラインクーペ 「スポーツカーに乗ろうと思う」、再び。 »