« ■【ひつじの本棚】『「心のブレーキ」の外し方』。「潜在意識」にご用心。 | トップページ | ■ もくじ ■ 社会、ドキュメンタリー »

2007年9月28日 (金)

■ホンダ NEW フィット。『深化』したコンセプト。広くて、速くて、経済的。

10月中旬デビューといわれる新型フィット<FIT>の姿が明らかになってきた。

07_side

■特徴は3つ。

①ワンモーション(流れるような凹みのない)デザイン。

②広い室内、広い荷室。

③高出力、低燃費エンジン。

■ホンダが「スーパーフォワーディングフォルム」と呼ぶ流れるようなエクステリアデザインは、前面ガラス下端を120mm前方に出すことで実現しているのだという。

現行型で「昆虫の眼」のように突き出していたヘッドランプの出っ張りもなくなり、スムースなカタチが気持ちいい。

乗ってみればミニバンのような開放感を味わえるだろう。狭い路地での取り回し(「見切り」の悪さ)がチョット気になるが、まぁこれも乗ってみなけりゃ分からないことである。

■前面ガラスが前方へ拡がって開放感が出ただけではない。実際の居室スペースも、ホイールベースが50mm拡大された分、そのまま広くなっている。

ホイールベースが延びた分、全長も55mm大きくなっているが3900mmなら許容範囲だろう。(技術的にいうと、歩行者保護対応でフロントのバンパーを50mm程度延ばす必要があったはずなので、実は頑張った寸法なのである。)

また、荷室スペースも拡大している。現行型の最大の特徴であった燃料タンクの真ん中配置を踏襲し、さらに思い切ってスペアタイヤを廃止(※)することで、圧倒的に大きく深いラゲッジスペースを確保している。

※パンク修理剤で代替のようである。事故ってホイールまでいっちゃたら動けなくなるが・・・。スペアタイヤのオプション設定があるかどうかは不明。構造的に出来ないようになっているとしたら、いかにもホンダらしい思い切りの良さだ。

07_front 01_front

07_rear 01__rear
■(左)新型フィット、(右)01年型フィット

■エンジンは今回も頑張っている。

1.3Lではツインプラグで他社の追従を許さない24km/lを達成していたが、あっさりとそれを捨て去り、4バルブ化、i-VTEC化をおこなった。

低負荷時には吸気弁の片方を閉じることで、24km/lの燃費はそのままで出力は100ps(現86ps)、13.0kg・m(現12.1kg・m)と大幅に向上した。これは1.4Lエンジン並の出力である。

さすが、エンジンのホンダ!素晴らしい。

■1.5Lもバルブタイミングとリフト両方を切り替えることで、120ps(現110ps)、14.8kg・m(現14.6kg・m)と高出力化を図りつつ、日産NOTE(1.5L、109ps、15.1kg・m)の燃費19.4km/lを上回る19.6km/lを達成している。

なお、1.5LのグレードはRS一本に絞られた。’RS’は、レーシング・スペシャルではなくてロードセイリング。足回りはRS専用だが、ガチガチではなく、「あたかも道路を帆走するように堂々と、ゆったりと、遠くへ」というコンセプトなのだそうだ。

とはいえ、現行車で気になった電動パワステの「ゆるい」感じは解消されたようなので乗り味の素性は良さそうだ。

■現行型のデビューは2001年6月。6年も前のモデルで月7000台コンスタントに売れ続けたのだから凄いものである。

オデッセイ、ステップワゴンと、成功したあとのモデルでの「イマイチ」が続くホンダだが、今回ばかりは失敗は許されない。随所にそういう気迫を感じる新型フィットなのであった。

                            <2007.09.28 記>

■モーターファン別冊 「新型車のすべて」 シリーズ

■Motor Fan illustrated ― 図解・自動車のテクノロジー シリーズ
   

■HONDA NEW フィット 公式サイト

 
■ Amazon.co.jp ■
■■■書籍 「今、売れている順番」カテゴリー別■■■
■ビジネス・経済・キャリア■
■ノンフィクション(思想・科学・歴史ほか)■
■ミステリ・サスペンス■
■書籍 売上上昇率ランキング■
 
■■■DVD 「今、売れている順番」カテゴリー別■■■
■ 日本映画 ■
■ 外国映画 ■
■ アニメーション ■
■DVD売上上昇率ランキング■
 

|

« ■【ひつじの本棚】『「心のブレーキ」の外し方』。「潜在意識」にご用心。 | トップページ | ■ もくじ ■ 社会、ドキュメンタリー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ホンダ NEW フィット。『深化』したコンセプト。広くて、速くて、経済的。:

» 燃費 燃料 ガソリン 向上 節約 [燃費 燃料 ガソリン 向上 節約]
燃料(ガソリン)が高騰している今の時代、ガソリン代を節約しなければ、家計を圧迫する危険があります。本ブログでは燃費向上グッツを紹介します。 [続きを読む]

受信: 2007年9月28日 (金) 23時12分

« ■【ひつじの本棚】『「心のブレーキ」の外し方』。「潜在意識」にご用心。 | トップページ | ■ もくじ ■ 社会、ドキュメンタリー »