« ■ひつじの本棚■ 『私家版魚類図譜』諸星大二郎 幸せな気分になれる。 | トップページ | ■『新報道プレミアA』 地球温暖化を考える。  »

2007年4月14日 (土)

■『帰ってきた時効警察』 第1話 コーヒー淹れろょぅおい。ここだょぅおい。

帰ってきました、時効警察。
相変わらずのテンポの良さで、うれしい限り。
Photo_66 #1 「嘘は真実を食べる怪物だと言っても過言では無いのだ!」
■脚本・監督 三木聡
2007.4.13(金)放送

コメディと見せかけて、実は真犯人の心の背景を深く描いていたりするところも魅力。そこがドラマに深みを持たせていたりするのだが、ここは敢えて小ネタで勝負。

●●●今回、やられた小ネタ。●●●

■代議士が殴られた鈍器がドンキホーテ。直球にやられた。
■怪しさも極めれば、かえって怪しまれなくなる。という十文字の変な理論の直後の捜査メンバーの怪しい変装。・・・気がつかなかったよ。確かに。
■「誰にも言いませんよカード」を出すときの霧山の雄叫びと5連続カット切り替えの大げさ加減。
■東ちづる。再登場って・・・・ここですか!
■やたらに流れが速くて、エンドロール読み取れなょぅおい。

来週も、楽しみ!      <2007.04.14>

★【人気blogランキング】に参加しています★
下のリンクをクリックして投票よろしくお願いします。
【人気blogランキング】

************************************************

Photo_95 時効警察オフィシャル本  ★★★★★

オダギリジョー&麻生久美子&三木聡ロングインタビューと撮り下し写真。
十文字&蜂須賀刑事の小ネタ裏づけ捜査。
鑑識課・諸沢の「こんなもの見つけました」コレクションなど
 

_box_1 DVD BOX『時効警察』 ★★★★★

全9話+特典映像(・・・気になります。)
今なら、22%、4341円 OFFだそうです。 
 

■「帰ってきた時効警察」公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/jikou/

■『時効警察』の愉快な仲間たちの日記が公開されてます。
・霧山修一朗 「誰にも見せませんよ日記」
  http://www.tv-asahi.co.jp/jikou/101kiriyama/index.html
・三日月しずか 「総武署勤務日記」
  http://www.tv-asahi.co.jp/jikou/102mikazuki/index.html
・十文字疾風 公式ブログ 「刑事の花道」
  http://blog.tv-asahi.co.jp/deka/ ←十文字さん、素敵!

■関連記事■『帰ってきた時効警察』おかえりなさーい♪
http://soko-tama.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_1af1.html

追伸)「茶はイックション!ですが・・・」って、加藤茶につながるまで1分かかったょぅおい。

|

« ■ひつじの本棚■ 『私家版魚類図譜』諸星大二郎 幸せな気分になれる。 | トップページ | ■『新報道プレミアA』 地球温暖化を考える。  »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■『帰ってきた時効警察』 第1話 コーヒー淹れろょぅおい。ここだょぅおい。:

« ■ひつじの本棚■ 『私家版魚類図譜』諸星大二郎 幸せな気分になれる。 | トップページ | ■『新報道プレミアA』 地球温暖化を考える。  »